正晃社が選ばれる理由
校正も本機で行います

校正から印刷までを同一機で行うので、厳密な色合わせにも適しています。
校正機と印刷機では使用するインクの種類、硬さ、また機械の圧など、様々な要因により色彩表現に大きな色の差が生じます。「これほどまでに?!」と感じられる程の差です。
ただ実際、費用のかかる本機校正は敬遠されることも少なくありませんが、本機校正価格を本紙校正価格にグッと近づけました。
校正印刷機の校正、印刷のすべてを同一印刷機で行いますので色の差はストレスフリーで工程も想像される以上にスムーズです。ぜひ実感ください。
数少ない都内「文京区」での印刷

文京区に工場を構えていますので、急な案件にもフレキシブルに対応します。
デジタル化され、入稿から納品まで時短されたとは言いましても、緊急案件や急遽の修正等の即時対応はなかなか難しいものです。都内に工場を構えております小社だからこその強みがココにあります。
小戦力に勝るフレキシブル対応で、長年ご愛顧いただいておりいます。
通販印刷にはないメリットです

「色味のご指示」「用紙のご相談」「増刷・再版の色調合わせ」「データ管理」等、お客様対弊社だからこそご対応できる強みが多種多様にございます。
その「使い勝手」の良さにご満足いただいております。
色再現が忠実です

職人の細やかな色調整による色再現は印刷通販ではマネのできない職人技です。
印刷機もデジタル化されてきているとは言いましても、最終的な色合わせ、色再現は職人の腕にかかっています。『再販をくる返すたびに色が違っては困る!』『DICでもなく、Pantoneでもなく、手元にある印刷物の色を再現してほしい!』といったご要望にもお応えできるのはまさに職人技です。


◎刷り出しお届け(納品前)
ご希望により加工前の印刷機から出てくるままの状態でお渡しします。
◎出来本(見本・予備)のお届け
ご発注いただいた部数にプラスしてお渡ししております。ご希望の部数をできる限り対応致します。
広告コレクションとしてファイルされたり、次回の色見本として残される等ご使用用途はご自由に。
◎出来本の納品
納期厳守はもちろん、お届け詳細・発送者名など細かい指示にも対応。
◎刷り本納品も可能
加工会社様へ刷り本をそのまま(別料金)、あるいは業者様への引き渡しも行っております。
オプション
本機校正
用紙銘柄による色彩発色のご確認、実際の仕上がり確認、シビアな色表現が求められる案件等、印刷の前に実際の用紙で予めお手に取って仕上がりを確認できます。
翌日仕上げ(※条件等あり)